歩行 歩行時の体幹の筋活動② 内腹斜筋と外腹斜筋 歩行時の体幹の活動について前回脊柱起立筋について話したけど、内腹斜筋・外腹斜筋はどのように働くの? 外腹斜筋・内腹斜筋は一般的に体幹(骨盤と胸郭)を回旋させる作用を持ちます これらが歩行時にどのように働くのか... 2022.09.24 歩行
歩行 歩行時の体幹の筋活動 ①脊柱起立筋 歩行のこと調べるといつも下肢ばっかりだけど体幹ってどうなっているの? 最近では体幹の機能も歩行に大切と言われていますよね その割には体幹に関する情報が少ないように感じるのよね 体幹の筋は大まかに腹筋群とまと... 2022.09.21 歩行理学療法
セラピスト向け 脳卒中片麻痺の体幹崩れに対するアプローチ方法 脳卒中片麻痺のリハビリでは手足の麻痺に注目しがちになります しかし脳の中には手足以外にも体幹やバランスを支配する働きがあります 脳出血や脳梗塞により体幹を支配している部位も障害され体幹の機能が落ちることがよくあります そ... 2022.07.04 セラピスト向け